rindark’s diary

日々の思った事を書いていきます〜。心を楽にする言葉です!

白か黒かの二極だけじゃない

f:id:rindark:20210112064113j:plain

おはようございます。リン☆だあく(@rindark)です。

わたしたちは、何かを考える時に、白か黒かの考え方をしがちです。
けれど、実際の世界では、白か黒かで決められない事が沢山あります。
それに、その二極の考え方を変えて行くと生きるのが楽になります。

デジタルではなくアナログ

デジタルの考え方では、0か1で全部処理されています。
けれども、実際の世界では、そうはなっていません。
必ず、白でも無い、黒でも無い、グレーな状態が存在します。
つまり、アナログ的な生き方も存在しています。
それを知るのと知らないのとでは、全然生き方が違ってきます。
たとえば、球を考えてみてください。
光が当たっているところは、白に限りなく近くなりますが、完全に白ではありません。
陰の部分も黒に近くなりますが、完全な黒ではありません。
そう、全てはグラデーションでできています。

曖昧を取り入れよう

この世の中には、白にも黒にも当てはまらないグレーなものが沢山あります。
わたしたちは、白と黒以外にいろんなグレーを選択する事ができます。
人間関係においても曖昧さが潤滑油となって、軋轢を生まない様に上手使う事ができます。
学校教育などでは、曖昧さが許されないかもしれませんが、世の中には曖昧にしておいた方が良い場合もあります。
一概に曖昧さを否定してしまうのも、害になります。
グレーを知っていると、何かツラい事があった時にでも、このグレーで生きていてもいいって思える様になっていきます。

まとめ

グレーな生き方は、人の見え方としてはずるいかもしれません。
けれど、誰にでもグレーに生きている部分は必ずあります。
全てを白と黒に分けてしまうと、争いが絶えなくなってしまいます。
わたしたちには、曖昧にしている権利があります。
それに、時には黒寄りになったり、時には白寄りになったりして、自由に過ごす事ができます。

お知らせ

「人生の生き方の週刊マガジン」を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツを書いています。
毎週日曜日に更新しています。
気になる方はこちらをどうぞ。
週刊リン☆だあくマガジン【生き方のヒントたち】